Apple Mac mini/2.3GHz Core i5/2GB/500GB/NO ODD MC815J/A
マック用ソフトのプログラム検証と操作取得の為、マックの購入を検討しています。
当初 MacBook Air が持ち運べて良いかと思っていたのですが
メイン機とモニター併用・キーボードもテンキー付がよいとなれば
ノートにこだわることなく、据え置きで安価に投資するためには
Mac miniにでもよいかと考えてます。
Win機に比べるとマックってなんでこんなに高い(ハード・ソフト)のと思ってしまいます。
過日、ノート新調した娘の Air でBootcamp → Win7 →ドライバ更新
アップデートをしました。
慣れない作業で一つずつ調べながらの作業でした。(^^;
Apple Storeですと OS Lion i5 2.5GHz 2GB 500GB 52,800~ です。
からというのは仕様で変動するからですが、メモリー2G増で13,000円アップというのは
少々お高すぎるのでは?
実売4000円強で8GBまで増強(4Gx2枚交換)できますから・・・(^^;
標準の2GBメモリーでは Lionはもっそり そいった動作なんだそうです。
最低でも4GBにすれば体感速度が変わるそうです。
■ 公式ページ
Apple Mac mini/2.3GHz Core i5/2GB/500GB/NO ODD MC815J/A
Transcend JetRam ノートPC用増設メモリ PC3-10600(DDR3-1333) 8GB KIT(4GB×2) 永久保証 JM1333KSN-8GK
Apple Wireless Keyboard (JIS) MC184J/B
Keyboard & Magic Trackpad ワイヤレスバッテリチャージャー
■ Mac mini:メモリの取り外し方法と取り付け方法
対象モデル
Mac mini (Mid 2011)
Mac mini (Mid 2010)
女性でもできる簡単な操作と少額投資で幸せになれます。
旧型(ヘラを使ったて固く締まった筐体蓋を外す作業が必要) に比べたら随分楽になりました。