実装して音声出力を試してみました。
設定は難しくありません。
機能をONにして周波数を+ - で合わせるだけです。
カーナビ本体からもスピーカーで出力されますが
FMトランスミッターで車内スピーカーで聞いたところFM音源並です。
2000円前後の安いFMトランスミッターより音質は良いと感じました。
ナビ音声案内有効にしてありますと、ガイダンスを優先して音楽は途切れます。
※ナビ重視機能としては正当と思われます (^^;
しかし、再生とガイダンスの切り替えで音は途切れる事が多々ありました。
これは周囲の電波状況にも影響されるのでは思います。
■ 感想まとめ
・音質は良い
・ナビガイダンス中は再生されない
・生成音が途切れることが多々ある(ガイダンス切り替え時)
GORILLA CN-GP710VD FMトランスミッター設定