Google Analytics for WordPress Configuration
先にGoogle Analyticsでドメイン(サイト)を登録しておきます。
Analytics Account IDが作成されます。 [UA-0000000000-00]
Google Analytics for WordPressは、WordPressに簡単にGoogle Analyticsを
導入できるプラグイン。
管理画面内の プラグイン > 新規追加 で、「Google Analytics for WordPress」で検索する
と出てきますのでダウンロードします。
Google Analytics for WordPressをインストールして有効化すると、設定メニューの中に
Google Analytics という項目が追加されます。
Analytics Account ID:
Google Analyticsに登録したサイトのIDを入力
Where should the tracking script be placed?:
ページ内のどこにGoogle Analyticsコードを差し込むか。デフォルトでOK。
Track outbound clicks & downloads:
サイトから外部リンクをクリックした数をカウントする設定
チェックしておく。これが結構使える。
Show advanced settings:
ここをチェックすると、下にAdvanced Settingsが表示される。
Advanced Settingsでは、
Track the administrator too: オフ
Track AdSense: オン
で標準的に使ってます。