MacBook Air 1700/13.3 MC965J/A

発売されて約1年、ユーザーが徐々に増えているようです。

初マックで触れ込んでWin機からメイン機にしている人もいます。

液晶 13.3 インチ 解像度 WXGA+ (1440×900)  ※全機より上がりました
CPU:Core i5 1.7GHz
SSD:128 GB RAM:4GB VRAM:384MB
重量:1.35 kg
バッテリー駆動時間:7時間(最大)

公式ページ

102,800円~

内蔵記憶装置の容量は多い方が良いけどそこはお財布と相談して下さい。

デュアルブート BootCamp でWIN7とかにするようなら最初から256GBにして置いた方が
後が楽で公開もしないかと思います。

動画・画像とが大容量でG単位保存の場合は外部ストレージを併用しましょう。

 ★安価なのは無料のネットストレージサーバを使い事です。

・SDカード、USBメモリーカード
・USB外付けHDD (2.5インチ、3.5インチ)
・NAS

ノートにはUSBポートが2個しかないので USBハブを付けないと直ぐに埋まってしまいそうです。
USBマウス、USB 有線LANアダプタとか

複数台のWindows機とで大量のデータ共有(引っ越し)の場合は NAS(ネットワークHDD)
が便利でしょう。

私の所にも一台あります。
1TBですと11000円程です。
USB直結よりも速度は落ちますが、NASで有れば電源さえ入っていればいつでもネットワーク
からアクセス出来ます。

BUFFALO NAS(ネットワークHDD) 2TB LS-X2.0TLJ

amazon価格:84,698円
Apple MacBook Air 1.7GHz Core i5/13.3/4G/128G/802.11n/BT/Thunderbolt MC965J/A

Yahoo最安値
MC965J/A MacBook Air MC965J/AApple ノートパソコン

MC965J/A MacBook Air MC965J/AApple ノートパソコン

—————–

スペック比較 <–詳細はこちら

因みに11.6インチでは SSDが半減か128GB CPUスペックには大きな違いはないが、外観的には
SDカードリーダーの有無があります。 (11″インチにはなし)
像度:1,366 x 768ピクセル
軽さ携帯性 1.08kg バッテリー駆動は5時間 

Apple MacBook Air 1.6GHz Core i5/11.6/2G/64G/802.11n/BT/Thunderbolt MC968J/A